済生会新潟第二病院眼科では、どなたでも参加できる講演会を開催しています。今回はホスピス医の細井順氏をお招きして講演会を開催致します。多くの皆様の参加を期待しております
済生会新潟第二病院眼科 公開講座2015「細井順講演会」
生きるとは…「いのち」にであうこと~死にゆく人から教わる「いのち」を語る
細井順(ヴォーリズ記念病院ホスピス希望館長;滋賀県近江八幡市)
日時:平成27年2月28日(土)15時開場 15:30~17:00
会場:済生会新潟第二病院 10階会議室
どなたでも参加できます。参加費無料
要:事前登録
【事前登録】
申込期限~平成27年2月21日(土)まで
(ただし会場の関係で、100名に達しましたら受付を終了致します)
申し込み先:済生会新潟第二病院眼科 安藤伸朗
e-mail gankando@sweet.ocn.ne.jp
Fax 025-233-6220
********************************************************
参加申し込み 済生会新潟第二病院眼科 公開講座2015「細井順講演会」
氏名~
所属~
職業~
@付添いの方が一緒の場合は、人数を教えて下さい。
住所~都道府県名と市町村名のみ、お願いします
連絡方法
e-mail アドレス~
Fax番号~
(可能な限り、メールでの連絡先をお願い致します)
*********************************************************
当日は会場で、著書の書籍販売・サイン会を予定しております。
【著書の紹介】
==========================
1)「希望という名のホスピスで見つけたこと」 細井順 (著)
出版社: いのちのことば社 (2014/10/1)
●内容 生きるとは、「いのち」にであうこと。がんになったホスピス医が、死にゆく患者さんから受け取った「いのち」のメッセージ。
●目次 : 第1章 ホスピスいのちがいちばん輝く場所/ 第2章 希望館の緑につつまれて―ホスピスの日々から/ 第3章 わが歩みしいのちの臨床への道/ 第4章 いのちについて/ 第5章 多死社会に向かって―私たちはどう死を迎えたらいいのか/ 第6章 心の中にホスピスを/ 付記 よく聞かれるホスピスへの質問に答えて
==========================
2)「こんなに身近なホスピス」 細井 順 (著)
出版社: 風媒社( 2003/05)
●内容 ホスピスは、「座して死を待つ所」ではない。人々がその人らしく生ききるのを援助するプログラムなのだ。苦しみが少なく、自分なりに納得できた最期を迎えるためにはどうしたらいいのか――。がん治療に苦戦している人のための応援メッセージ
●目次 第1章 ホスピスはどのように役立っているか/ 第2章 緩和医療は、いま/ 第3章 心のケアについて/ 第4章 地域・家族とどうかかわっているのか/ 第5章 これからのホスピスに必要なこと/ おわりに
==========================
3)「死をおそれないで生きる―がんになったホスピス医の人生論ノート」 細井順 (著)
出版社: いのちのことば社(2007/07)
絶版