皆で声を届けよう! 『(仮称)障がいのある人もない人も共に生きる新潟市づくり条例素案に対する意見募集(パブリックコメント)』 締切:6月19日(金)
2015年5月27日

 障害者の権利に関する条約(国連障害者権利条約)が国連総会で満場一致採択(2006年12月13日)。世界は障害者福祉について、障害者を保護・擁護するということから、権利を尊重するという方向に舵を切りました。日本は2007年9月28日に署名。2014年2月19日「障害者の権利に関する条約」が発効。千葉県を皮切りに各地で条例作りが進んでいます。新潟市も2年半をかけて条例づくりを行い、10月には条例公布・一部施行の予定という段階まで来ています(新潟県は着手していない)。この度、条例素案に対する意見募集(パブリックコメント)が、いよいよ始まりました。多いに関心を持ち、多くの声を届けましょう。 

===========================
(仮称)障がいのある人もない人も共に生きる新潟市づくり条例素案に対する意見募集(パブリックコメント)
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/shimin/public/publiccomment/fukushi/shogai/jyoureipabukome.html

 新潟市は、障がいや障がいのある人に対する市民への理解を深める取組みを行うとともに、市民すべてが話し合いにより相互の立場を理解することを基本理念とした(仮称)障がいのある人もない人も共に生きる新潟市づくり条例素案について、市民の皆さまからの意見を募集します。

ご意見の募集期間
 平成27年5月21日(木曜)~平成27年6月19日(金曜) 


素案の入手方法
 下記よりダウンロードしてください。
【ご意見を募集する資料】
 1.(仮称)障がいのある人もない人も共に生きる新潟市づくり条例素案(PDF:108KB)
 http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/shimin/public/publiccomment/fukushi/shogai/jyoureipabukome.files/jyoureisoann.pdf 

【参考資料・その他関連資料】
【参考資料】
 2.(仮称)障がいのある人もない人も共に生きる新潟市づくり条例素案【概要】(PDF:199KB)
 http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/shimin/public/publiccomment/fukushi/shogai/jyoureipabukome.files/sannkousiryou1.pdf
 3.(仮称)障がいのある人もない人も一人ひとりが大切にされいかされる新潟市づくり条例検討会 最終とりまとめ(PDF:1,393KB)
 http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/shimin/public/publiccomment/fukushi/shogai/jyoureipabukome.files/sannkousiryou2.pdf

 【その他関連資料】
 4.中間とりまとめに対する意見と市の考え方(その1)(PDF:226KB)
 http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/shimin/public/publiccomment/fukushi/shogai/jyoureipabukome.files/sonotakannrennsiryou1.pdf
 5.中間とりまとめに対する意見と市の考え方(その2)(PDF:107KB)
 http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/shimin/public/publiccomment/fukushi/shogai/jyoureipabukome.files/sonotakannrennsiryou2.pdf 

ご意見の記入様式
 意見書(PDF版)(PDF:46KB)
 http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/shimin/public/publiccomment/fukushi/shogai/jyoureipabukome.files/kaitouyousiki.pdf
 

【問い合わせ先】
 新潟市福祉部 障がい福祉課 共生社会推進担当 (市役所第一分館2階)
 〒951-8550 新潟市学校町通1番町602番地1
 電話:025-226-1248 FAX:025-223-1500
 Eメールアドレス:shogai.wl@city.niigata.lg.jp