最終案内:『済生会新潟第二病院眼科-市民公開講座2017』
2017年2月24日

最終案内:『済生会新潟第二病院眼科-市民公開講座2017』

最新の眼科医療や再生医療の話題を知り、視覚リハビリテーションを語る、どなたでも参加できる市民公開講座です。これまで参加希望者は、全国12都府県から100名を超えていますが、まだ会場には余裕があります。
当日参加も可能です。期待してご参加下さい。 

『済生会新潟第二病院眼科-市民公開講座2017』
  日時;2017年02月25日(土)
      開場:14時30分、公開講座:15時~18時
 会場:新潟大学医学部 有壬記念館(ゆうじんきねんかん)2階会議室
         住所〜新潟市中央区旭町通1-757 
     電話 025-227-2037
 テーマ:「眼科及び視覚リハビリの現状と将来を語る」
 主催:済生会新潟第二病院眼科
 参加無料/当日参加可 

【プログラム】
・座長:安藤 伸朗(済生会新潟第二病院眼科)
    林 知茂  (国立障害者リハビリテーションセンター病院眼科)
・「杏林アイセンターのロービジョン外来を振り返って」
  平形 明人(杏林アイセンター;主任教授)
  日本を代表する網膜硝子体手術術者の一人であり、多くの分野で我が国の眼科をリードする杏林アイセンターの主任教授。長年我が国の視覚リハビリを牽引してきた杏林アイセンター・ロービジョン外来の意義を語る。
   抄録 http://andonoburo.net/on/5303
   紹介 http://andonoburo.net/on/5527
 

・「網膜再生医療とアイセンター」
  高橋 政代(理化学研究所CDB 網膜再生医療研究開発プロジェクト)
  世界をリードする再生医療の研究者。最近の進歩(視細胞移植など)を紹介する。さらにNext Vision構想を推進中で、今回は視覚リハビリの将来像を語る。
   抄録 http://andonoburo.net/on/5331
   紹介 http://andonoburo.net/on/5579
 

・「視覚障害リハビリテーションのこれまでとこれから」
  清水 美知子(フリーランスの歩行訓練士)
  長年歩行訓練士として多くの方と接し、障がい者からの信頼が厚い。わが国の視覚障害リハビリの歴史を俯瞰し、将来のありよう、そして今後眼科医療に期待することを語る。
   抄録 http://andonoburo.net/on/5336
   紹介 http://andonoburo.net/on/5595 
 

 

●参加される方には、直前まで登録をお願いしています。
 ===========================
【登 録】済生会新潟第二病院眼科-市民公開講座2017
 申し込み先:済生会新潟第二病院眼科 安藤伸朗
       e-mail  gankando@sweet.ocn.ne.jp
**************************************************
済生会新潟第二病院眼科-市民公開講座2017に参加します
 氏名~ 
 所属(勤務先)~ 
 職業~ 
 住所~都道府県名と市町村名のみ  

 連絡方法 e-mailアドレス~
***************************************************